両式テニス

軟式・硬式どちらのテニスも同時に楽しむ新しいテニス理論

スピンのメカニズム その1

ナツです💛

 

その1と言っても、今までにも書いていますが、うまく説明できていないので、また「その1」から始めますね

私はスナップバックによるスピンを否定しています

私はソフトテニスも硬式テニスもスピンのメカニズムは同じだと思っています

卓球はどうやってスピンをかけますか? 

ラケットのラバーとボールとの摩擦力ですよね、スナップバックはしませんね、ストリングないんですから

では、軟式ボールはどうやってスピンをかけますか? 

やっぱりゴム製のボールとストリングとの摩擦力だと思うでしょ?

硬式テニスだけ「スナップバック」なの?

ちがうでしょ? 

この世に摩擦がなかったら(極端ですが)ボールにスピンかけられませんよね

そうでしょ?

じゃぁ、どうしてガットがずれやすいポリがスピンがかかるのよ?ってなりますよね

ガットがずれることはスピンに影響します

じゃぁスナップバックでしょ?

いえ、ガットがずれると摩擦力が増えるからです

私が言っているスナップバック効果とは、ガットが戻ろうとする力がボールを押して回転させることです

スナップバック信者は、あたかもガットがずれれば、ずれるほどスピン量が増すような錯覚に陥ります

私は、ボールの回転を駆使して競い合う現行テニスにおいては、ポリエステルに勝るガットはないと思っています

でも、それはスナップバック効果があるからではありません

摩擦力が増えるからです

ポリエステルは表面がツルツルしてるからガット同士の摩擦力は減りますね

でもボールとの摩擦力まで減ってしまったらスピンはかかりませんよね

五角形、六角形のスピンガットはボールに食い込んでひっかかるから回転がかかると思う方がみえますが、そうではありません

ガット同士の摩擦が小さくなってガットがずれるからなんです

角があると接触面積が減って、最初はガット同士の摩擦が小さくなります

でも(デモが多いですね^_^)角があるとノッチ(ガット同士が削りあってできる溝)ができやすく、すぐにガットが動かなくなるので、すぐにスピンのかかりは悪くなるでしょう

摩擦が小さくなる?摩擦でスピンかけるんじゃなかったの?

ガット同士の摩擦は小さくなって良いんです

スピンをかけるのは、ガットとボールとの摩擦力なんです 

ナツでした🎾

PS:はてなブログに引っ越してみました、どうなんでしょう?気に入ってた顔文字がいれれなくなっちゃったわ 

 

99円でグリップテープを交換しましょ♡