両式テニス

軟式・硬式どちらのテニスも同時に楽しむ新しいテニス理論

スナップバックの呪縛

スナップバックその3です。

さっき記事を投稿したつもりが、なぜか消えていました。

悲しいですが、めげずに、もう一度書きますね。(どうしようか迷いましたが・・・)

一度書いた記事が消えて、もう一度書くって大変だなぁ。

でも、書き始めれば、気分も乗ってくるかもしれないので頑張ります!

それでは気を取り直して行きます。

スナップバックについて、3回目になりますが、私はスナップバック効果を否定したいのではありません。

「ガットがズレる幅が大きければ大きいほど、スピンがかかる」という誤解を解きたいのです。

ガットがズレるほどスピンがかかると考えると、ガットのテンションを下げた方が良いの?ガットが細い方がズレるんだっけ?ガットがツルツルしてる方がズレるわよね?凹凸があるガットは逆効果?潤滑油のようなものをつけると良い?フェデラー張りのハイブリッドにして、横に張ったポリガットで縦のナイロンガットに溝をつければ、その溝に沿ってナイロンガットがすべりまくる?なんて迷走させられてしまいます。

ガットがズレないより、ズレた方がスピンはかかります。

でも、ガットがズレる幅が大きくなっても、スピン量は増えません。

スナップバックの呪縛にかかってませんか?

ちなみに、以前の私はかかっていました。

ナツでしたテニス(消えてしまった記事より、だいぶ短くなってしまいました)