軟式硬式の違い
ナツです♡ お子様が中学ソフテニ部から高校硬式テニスへの移行を考えているという親御さま 成功のカギを握っているのは、コックです ソフトテニスでは、あまり聞かない言葉ですね コックの詳しい説明はネットで調べてくださいね 私からはコックの重要性を主…
ナツです️ コロナ休校がなければ、中学生ソフトテニス部新入部員も道具をそろえ、素振りから乱打もさせてくれるところもあったかもしれません。 今年は、まだ入部もしていないかもしれないですね。 硬式やっている親御さん目線で話しますね。 現在は、軟式テ…
ナツです️ 硬式テニスは、その長い歴史の中で、大きくルールを変更したのは、スパゲッティーラケットを禁止し、ストリングを編み込まなければいけないとしたくらいです。 人気スポーツとなるには、大きなルール改正はやめた方が良いと思います。 スポーツは…
ナツです 前にも少し話しましたが、ダブルスのサーブとレシーブの順番についてです。 もちろん、軟式と硬式の最大の違いは、なんと言ってもボールです。 でも、そのボールの大きさがどうのと私が説明しなくても、ネット検索すれば、その正確な情報が得られる…
ナツです️ 今回は、軟式のトップ打ちについて話します。 硬式だけやっている方は、聞きなれない言葉ですね。 これは、軟式の肩より高い打点から打つストロークのことです。 軟式打ちの場合は、脇をあけてラケットを引き、ラケット面の向きが外側に向いた状態…
ナツです️ 今日も軟式硬式の違いを説明しますね。 ナツ流テニスでは、軟式硬式の間に技術的な違いがそんなにないと主張してます。 硬式打ちテニスを勧めているからですね。硬式も軟式も同じようにできますよっていうのがナツ流ですので、違いっていうとルー…
ナツです️ 久しぶりの更新です。 テニスができず、どうしても、コロナの話題になってしまうから、休んでいました。 もう少し休もうかなと思ってましたが、学校の再開を検討するような話題が上がるようになったので、なるべく本題から沿れないように再開した…
ナツです️ 私のブログは、特に将来は硬式テニスをやらせたいソフトテニス部の中学生を持つ親御さんに読んでほしいと書き綴っています。 将来硬式をやらせる上で、必要な知識をお伝えしていきたいと思います。 そこで、今日は、軟式と硬式の違いのひとつ、面…
ナツです♡ 軟式も硬式もラケットの両面を使っても良いと前回説明しましたね。 では、何が違うの? それは、 指導者 です。(他にも、ルールとか道具の制限とかあるでしょって声が聞こえますが) でもね、ボールが軟らかいか硬いだけで、ほぼ同じ動きをするス…