両式テニス

軟式・硬式どちらのテニスも同時に楽しむ新しいテニス理論

テニスが上手くなるには

ナツですハート(トランプ)

テニスが(技術的に)上手くなるために重要なことは何だとお考えでしょうか。

私は、一番はストリングの選び方です。

二番目が、グリップの持ち方です。

なぜかというと、この2つがスイング方法に大きく関わっていると思うからです。

2つとも同じくらいスイングに影響力があると思いますが、ストリングを一番にしたのは、途中でコロコロ変えることができないからです。

ラケットの種類も影響すると思いますが、一度買ってしまえば、高価なので数年は変えることができないですし、プロでもない限り、重量とフェイス面積が同じなら、そんなに違いは分からないと思います。

ただ、ボールと直に接触するストリングの素材やテンション、張る技術は大きく影響すると思います。

でも、今日は二番目のグリップの持ち方について話します。

グリップの持ち方は、1ミリ違うだけで、ラケット面の向き方が随分変わってしまい、スイングの仕方も大きく変わります。

グリップの持ち方によって、肘の曲げ伸ばし具合が変わったり、最適な打点の位置が変わります。

このグリップの持ち方を、どんな人にも、どんな時にも同じ持ち方に強要することは、必ずテニスの上達を妨げることになります。

でもソフトテニスは、ウエスタングリップだけで全てのスイングが可能です。

それでも、ソフトテニスの上級者は、バックもフォアも同じ面を使うものの、ドライブとスライスの時には、微妙にグリップチェンジをして使い分けています。

ソフトテニス上級者は、硬式に比べて細いグリップを片手の手のひらでクイッと器用に変えているのです。

グリップチェンジしないのも、人によってはメリットのある方もいるとは思いますが、上級者がグリップチェンジしていることからも、軟式もグリップチェンジにメリットがあるのは分かっています。

その昔、まだ木製ラケットを使っていた頃(私の学生時代は違いますよ)反発力のないそのラケットでボールに威力を出すため、ウエスタングリップが軟式庭球の主流となりました。

逆に、サーブ&ボレーが全盛となっていく硬式テニスはイースタンやコンチネンタルグリップが主流となっていきます。

その後硬式テニスは、ポリガットの出現などによりオールラウンドなプレイ、ストローク力も求められるようになると、フォアハンドはウエスタングリップやセミエスタンを使ってボールに回転量を増やすことが重要となり、グリップチェンジが当たり前となっていきます。(ちょっと大雑把な言い方になりましたけど)

一方、前衛後衛を完全分業制としているソフトテニスは、オールラウンドなプレイは必ずしも必要ではなく、ラケットやストリングが進化しても、多少グリップチェンジする人が現れても「ラケットの片面だけを使う」という大前提から、なぜか抜け出そうとしません。

ラケットの片面だけを使うという大前提が、なぜ今も存在するのか、本当のところは、私は分かりません。

実際にソフトテニスをプレイすると、絶対裏面を使わないと返せないボールは存在するのにです。

社会人テニスの試合を見ても、どうしても裏面を使わざるを得ない場面があります。

これでも裏面を使う練習をしないのはなぜでしょう。

裏面を使うと怒り出すソフトテニスコーチが多く存在するのは、なぜですか?

ルール改正によって前衛もサーブを打たなければいけなくなったソフトテニス、サーブを打ってからネットにへばりつく前にローボレーを強いられる場面も多くなった現行ルールに適応するため、コンチネンタルボレーでの裏面を使ったバックボレーを指導する必要は大いにあるはずです。

このように私は両面を使う硬式打ちソフトテニスをすすめ、ポリガットを使う硬式テニスをやるよりは、中学生ではソフトテニスしませんかと呼び掛けていますが、残念ながら、今はまだ、両面を使うテニスを許してくれないソフトテニスコーチが大半です。

コーチが悪いのではありません。

今は、まだ、そういう時代になっていないのです。

いつか、ソフトテニスもラケットの両面を使うのが主流となり、軟式から硬式、硬式から軟式への転向がスムーズになり、また両方のテニスを同時に楽しめる時代がやってくることを信じ、その時代を招く立役者となるため、私は両式テニスの魅力を発信していこうと思います(大袈裟?(^-^))が、まだ、そういう時代ではないので、ひょっとすると硬式打ちソフトテニスを中学校の部活でやると怒られるかもしれません。

ゴールデンウィークはどこへも行けませんでしたが、弟クンにはコンチネンタルボレーを家の庭で練習させることができました。

T橋さんと一緒で、コンチネンタルのバックボレーは、結構いい感じになってきましたが、フォアボレーがぎこちないですね。

弟クンで、ソフトテニスは両面使うと強いんだと証明したいなぁ。

ブログだけでなく、ユーチューブなんかも使って、日本中のソフトテニス指導者にラケットの裏面を使う指導力を授けてあげたいとも思っています。

めざせ、日本流 中学軟式出身テニスプロ、世界ランキング1位!

でもね、部活が始まれば、弟クンも裏面使ってコーチに怒られるんだろうなぁ。

硬式打ちソフトテニス勧めている私がこんなんじゃ普及はほど遠いんですが、硬式打ちソフトテニス、やってるよーって方いたらコメントくださいにこにこ

ナツでしたテニス